「日本人で初めての快挙‼️」

世界で最も権威のあるゴルフトーナメント、
4大メジャーゴルフ選手権の1つの
マスターズトーナメントで、
昨日松山英樹選手が優勝!
長年とてもゴルフ好きだった私…
毎週ゴルフ
毎日テレビ中継
でも、この10数年間はほとんど
「お付き合い」程度になってしまった…
それも年に1回か2回。
昨日のマスターズも見損ねてしまった。
ネットニュース速報でその快挙を知りました。
日本人と言うより、
アジア人でも初めてとのこと。
さらに誇らしいのは、
優勝直後のキャディの「おじぎ」の報…。
Twitterでいろいろ投稿されていました。
日本人としては
「普通に」昔から当たり前に行っている所作が
これだけ大騒ぎになったのは、
松山選出が優勝したから…。
「有名人」「時の人」になると、
かくも社会的影響力が大きい…。
でも、今はSNSもある。
なので、誰でも一夜にして
「時の人」になり得る。
スポーツの世界…
日本では武道の精神とは
切っても切れない関係のように思います。
いわゆる
「道」に通ずる訳ですね。
「礼に始まり礼に終わる」
剣道、合気道、柔道、空手道など
武道の精神・あり方について、
試合においては作法を守り、
また相手への敬意を示すことが、
何よりも重んじられる。
昔の侍「サムライ」…
真剣勝負、決死の戦いの場であったとしても
卑怯なマネは恥とされる。
礼儀・礼節をもって試合に臨むことは
勝敗よりも重要であると言う。
近年になって、ある特定の人たちが
これこそ正義と騒ぎ立てている
人種問題…
虎さん政権が、某国に対し
ようやくジェノサイド認定したことにも、
私の感ずるところ
極めて反応の鈍い世界のマスコミ…
そして
日本政府…
それを支え、
惑わされ、操られやすい
無邪気な日本国民。
でも、その日本は先の大戦までは
決してそうではなかった…はず。
日本人の伝統的価値観、意識
潔さ、サムライ精神です。
「彼はサムライだ」
というフレーズのあるくらい
のいわゆる「侍」
上記の人種差別問題…。
想起されるは、
第一次大戦後のパリ講和会議で、
世界に向けそれを公に主張したのが実は
「日本」
植民地や奴隷政策を
普通に行っていた欧米諸国の反対…
に遭ってその精神は叶えられなかった。
当時、その精神が叶えられる位の
世界情勢、条件…
世界の国々の度量、器
サムライがいてくれたら…
大東亜戦争(第二次大戦)
すら避けられていたと思う。
今、この事実を現代日本人ですら
知っている人が限られているのは極めて残念。
まぁでも、
戦後の占領軍主導の洗脳教育を受けて育った
「優等生」たちが仕切る、
ひどく国益を損ねているかのように見える
今の軟弱な日本のマスコミ報道姿勢や
多くの政府・官僚組織では
「止むを得ない」
無理筋の話なのだろうか…。
人種的差別撤廃提案(じんしゅてきさべつてっぱいていあん Racial Equality Proposal)とは、第一次世界大戦後のパリ講和会議の国際連盟委員会において、日本が主張した、「国際連盟規約」中に人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。この提案に当時のアメリカ合衆国大統領だったウッドロウ・ウィルソンは反対で事が重要なだけに全員一致で無ければ可決されないと言って否決した。国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。
+++++
「おじぎ」所作、精神のように
良い方向、プラス面で
日本の伝統、技術、製品等の
ステキを伝えることのできる人が
どんどん出てきて欲しいと切に願います。
松山選手のキャディーさんの「おじぎ」
下記シェアします。
++++++++++
松山英樹選手、キャディの行動でも世界に感動広がる。帽子を脱ぎ、一礼を…
2021/4/12 10:08 (JST)
©ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社
男子ゴルフの松山英樹選手が4月11日(現地時間)、アメリカであった男子ゴルフの海外メジャー大会「マスターズ・トーナメント」で初優勝を果たした。
アジア人として初めての快挙に祝福の声が集まる中、松山選手とともに闘った早藤将太キャディがとった行動に感動が広がっている。
最終日の18番ホールで、松山選手がウイニングパットを決めた後のことだ。早藤キャディはピンを戻した後にキャップを脱ぎ、一礼した。
++++
Hideki Matsuyama’s caddie, Shota Hayafuji, removing his hat and bowing his head after returning the pin.
Quite an image.
++++
ゴルフ専門メディア「GOLF.com」のライターはTwitterで、「すごい光景だ」とコメントを添え、早藤キャディの写真を投稿した。
スポーツ専門チャンネルESPNはTwitterで、一礼する様子をおさめた動画を投稿した。
++++
Following Hideki Matsuyama’s Masters win, his caddie, Shota Hayafuji, bowed to the course after returning the pin on the 18th hole.
++++
So strange, how the Japanese, could show such respect for an American institution, when so many Americans can not. We literally dropped two hydrogen bombs on them. #CongratsHideki well done. Thank you.
+++++
A-bomb has nothing to do with Americans no longer today. We have a custom of “washing the past away with water” It’s been washed away by both Americans & Japanese. We Japanese thank US and I thank many Americans who show Japanese respect🇺🇸
+++++
The Japanese are such dignified, respectful people. They respect their elders, their families, their traditions and customs, their opponents, each other and nature itself. I was so happy to see Hideki Matsuyama win the Masters.
+++++
That should have said “each other AND everyone else”. What a wonderful people they are.
+++++
I am so glad that you add the words “each other AND everyone else”.
This is simply the Japanese tradition and culture.
+++++
It’s very good to know that expression.
I guess this “each other AND everyone else” comes from “お互い様”.
It’s pretty common in Japan.
+++++
Thank you for your kindly understanding and favorable evaluation of Japanese. I am very, very happy and would like to share his great achivement(^-^)/
+++++
Such amazing respect and class. Take note, everyone. We call learn and do better. Just a pure moment, and not one done for a photo opp. Bravo 👏🏻
+++++
It’s ordinary gesture in Japan.
“Start with a bow and end with a bow”.
It is a common saying. We Japanese take it for granted.
But I’m happy for your warm comments. Thank you very much.
+++++
Honor and Respect are engrained in Japanese culture. Having served in the military I am so fortunate to have visited the country several times and have known their soldiers to be some of the finest in the world.
+++++
Thank you for saying that. I’m just stranger for you, but I appreciate your words as a Japanese.
+++++
Matsuyama was encouraged to thank more in the ceremony by the interpreter. It’s not the Japanese don’t lack appreciations but the things and range of respect is a bit different and they are traditionally used to show it by attitude rather than words.
+++++
good day to people. Japanese figure skaters also bow when they leave the skate links after their skating. The Japanese sports start with bow and end with bow. figure skating’s not Japanese sports, but players don’t forget their respect to the occasion of play.
+++++
Paying respect to tradition, customs and others is the most important value for the Japanese people than to win the match.
+++++
It’s very natural for us Japanese to start and end with bowing at all events. For what, to whom? It doesn’t matter actually. Anyway we’re very happy to see the comments that understand our custom & culture♡
+++++
I wish people all over the world could see the fundamental difference between Japanese and Koreans.🙄
+++++
I would like to commend ESPN for taking up this one Japanese behavior. In addition, I really respect and love Americans, and Americans have a more generous heart than Japanese, who welcome the winner with a standing ovation regardless of race issue. That is why I love U.S.A.!!!