いざと言う時に役に立つのは
「知識」ではなく経験で育まれた「知恵」
チャレンジして成功すると
その成功体験はものすごいエネルギーになる
これらの言葉は
いろいろ試練を与えられてきた者の一人としてスーッと腑に落ちる
いわば。。。
子供の頃
「学校では先生の言うことをしっかり聞いて覚えて勉強しなさい」
社会に出ては
社長や先輩の言われることを忠実に!
或いは
周りとの協調、融合、世間常識を考えよ
が ことさら強調される
いや
強調され過ぎてむしろ害になるほどに。。。
振り返れば。。。
人生とはほぼ失敗の繰り返し
即ち
経験とは失敗の繰り返しに他ならない
もちろん
同じ失敗を繰り返すようでは話にならないが
新しいことにチャレンジし
その失敗体験を積み重ねることで成長エネルギーが蓄積される
「ホリバ」 の名を聞いて少し懐かしい思いがした…
20数年前。。。シカゴでとある関係を持とうとしたことを思い出したから
たまたま堀場製作所と同社会長を紹介する動画を見た
車業界なら誰にも知られている会社だが
今やそんな単一業界にとどまらず
「日本の技術」を世界に。。。
分析機器や計測機器の製造にかけては
京都発祥の世界的な革新的企業
この堀場製作所(HORIBA)の企業理念やスローガンは
ほんまもん
Joy and fun !
おもしろ おかしく!
このフレーズは
社員が仕事を楽しみ
創造的かつ前向きに業務に取り組むことを奨励するため
モチベーションアップのため
そして
コレがこのブログ冒頭の言葉に繋がる。。。
貯めるべきは
「知識」 ではなく 「知恵」
殊に、AIツールなどテクノロジーの進化が
誰にも止められない勢いで
これからどんどん加速しいていく現在であればこそ。。。
人それぞれの
体験・困難を通してこそ得られる個性や知恵磨きに
より着目、注力する必要があるだろう
堀場製作所は
「Joy and fun 面白おかしく」
という理念を掲げ
社員が楽しく働くことが
創造的なアイデアや革新を生み出す原動力になると考える
創業者・堀場雅夫氏のビジョンは
仕事をただの労働として捉えるのではなく
楽しみや喜びを見つけることが重要だと考え
社員が自分の仕事に誇りを持ち
楽しみながら成果を上げることで
企業全体の成長につながるというもの
「仕事を楽しむ」
という言葉は誤解を招きやすいが
人生の一時期、ある一定期間
一人一人が何かに夢中になり
時間を忘れて没頭する体験を繰り返す。。。
そんな人生の一コマ一コマを
幾つになっても続けることこそ
自分の一度しかない人生を
より輝かせるのではないか。。。
そしてその個々人の輝きや成長が。。。
その集合体としての企業や組織
身の周りの社会の
成長と革新に何らか寄与することにもなると信じ
今・ココの個人を生き切る
+++++++++
https://youtu.be/nUz61fDkEJI?si=dh9I1PekwcskeRln