投稿日: 2020年08月14日

米国では 8月末より新学期が始まります。

どの学校も、これまでずっと、
どのような 授業形態で、とか、
どのような カリキュラムで…
と、決めかねていたみたい。

でも、もうすでに8月半ば…。
イリノイ州でも、各学校ごとに
オンラインにするのか、
何とか、リアルで…‼︎

これまでも、今も、今後も…
しばらく迷走、混乱が続くのでしょうね。

「現場は大変だ!」

リッチな地区になるほど学校オープンしてる…?

殊に医者、弁護士先生など
「Grocery Store が開けるんだったら、
学校も開けるはずだ…」

その一方では、真逆の声。
「家で教えるのは大変だけれど、
生徒と先生たちの安全が第一」

次女の勤務する小学校では
結局、新学期はオンライン。

元々、彼女は「リアル」でないと…という派。

よって

「机 & コンピューターに 一日中向うのは大嫌い!」

と言っていましたが、
夏季休暇中、生徒たちと
オンライン夏季補習など、
実際に試してみて
ある程度自信がついてきたようだ。

そして…
「オンラインプラットフォーム、使ったりするの得意!」
との事で、

他の先生たちに向けて、
利用の仕方、授業の作り方 を
「コーチング」… こんな感じ。

https://youtu.be/UmG3xT0R41Q
https://youtu.be/fUSeIxru-0s

「Seesaw」というソフト。
米国のみならず、英語圏のいろいろな国
で利用されているそうだ。

日本の学校はどうする? どうなる?
やはり独自に
「現在進行形」で「潜行?」

より良いソフトが開発されつつあるのだろうか…?

++++++++
上記、次女も活用の、
個人メディア…YouTube(テレビ)

自分の「チャンネル」「番組」を持つことで、
身の回りの人、
自分の所属・関連している組織や業界…。

そして、住んでいる地域…
ひいては、
国全体へ…
世界へ…

個…
皆、それぞれが、
それぞれの価値と潜在力を
大いに発揮したら良いのです!

##################

 

######################

#オンライン授業、#YouTube、#テレビ、#チャンネル、#番組、#新学期、#米国、#Seesaw
コメント
コメントする…

戻る